“Done is better than perfect.” 完ぺきであるよりも、終わらせる方がいい

doneperfect.jpg
“Done is better than perfect.”
完ぺきであるよりも、終わらせる方がいい
昨日の朝礼で紹介した「いい加減を「良い加減」で使いこなす」
についてのまた別の人の言葉からの紹介。
これはFacebookのBen Barryというデザイナーのブログから
見つけた言葉。
Facebookだけではないですが、システムの仕事をしている人はこの感覚を
よく理解しています。例えば、ホームページを作成すること、新しいアプリなどでもβ版という未完成のものでもまず期限を決めて公開する。完全なアプリなどはじめから
出来ないし仮に出来るとしても、それを待ってる間に競合が何か別のアプリを開発して
市場を抑えてしまっていたら、完璧なものでももうどうしようもない。
私たちの仕事も多かれ少なかれこの側面はあります。
期限を間に合わせるか、それとも、完璧を目指すかという命題はない。
というのは、今の自分の能力は努力で常に向上するものであり、今の能力での完璧は
所詮たいしたもんじゃない。それよりも、手を動かして前に進むことで更に成長し、結果、昨日の能力で100点と思ったものよりはるかに完成度の高いものを80点で作り上げることが出来るようになる。
これは勉強の仕方も似てますが、まず100点を目指さずに80点でいいと
思って全体図を理解するほうが、ゼロから100点を目指すより早い。で、全体の流れが見えた段階で注力するところに注力し、80点を90点にする努力をする。結果、100点を目指して時間切れで65点になるより、点数も高くなるわけです(私はオタク的な要素があるので試験や仕事以外では結構突き詰めてしまいますが・・・)。
以下が、Ben Barryのブログからの引用です。
—以下引用—–
Something that is often overlooked with creatives is time management and getting shit done. You can be the most talented designer in the world but if you don’t follow through and get stuff out there, it doesn’t matter.
I have several friends that are incredibly talented. They will start on projects but rarely follow through. They get bored or distracted or discouraged that it’s not “perfect” and give up. Following through and finishing things is one of the most important things you can learn.
僕には信じられないくらい才能のある友だちが何人かいます。彼らはプロジェクトを始めはするものの、最後まで終わらせることはほとんどありません。途中で飽きてしまったり、集中できなかったり、「完ぺきじゃないから」とやる気が失せたりして投げ出してしまうのです。これらのことから僕が学んだのは、何事も最後までやり通して終わらせることが一番大事だということ。
One of my favorite quotes is “Done is better than perfect.” That doesn’t mean making crap ? I believe you should always strive for the highest quality you can ? but you have to finish. I think a lot of my friends in this situation don’t realize how in-demand their skills are. I think if you follow through on projects and just put the tiniest little effort into promoting yourself and have the tiniest bit of self-confidence, you can get the job you want.
僕の座右の銘の一つに「完ぺきであるよりも終わらせる方がいい」という言葉があります。これは何も、悪いものを作れという意味ではありません。できる限り最高のクオリティを常に求めるべきだとは思いますが、それを終わらせなければ意味はないのです。このような状況におかれた友人の多くは、どんなに才能があろうとそれを自覚していません。とりあえずプロジェクトを終わらせて、自分を売り込むのにほんの少し力を入れて、ほんの少し自信を持つことができれば、望むような仕事も手に入ると思います。
—引用終了—–
どうですか?
これを受け入れることは難しいけど、私は確信を持って正しい仕事の仕方
(特にデスクワークは)と思います。

英語を話せるようになりたい方へ

当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
英会話超初心者脱出資料請求

 

私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です



 
 


英語が全くダメな人のためのOLあんちょこ英語集 bわたしの英会話 無料ダウンロード

言えたら安心の「これだけ」海外旅行フレーズ集 bわたしの英会話 無料ダウンロード

特典付き資料請求

その他、マンツーマン英会話「bわたしの英会話」の知りたい情報が満載!今スグ見られる!!

【 特 典 付 き 】『bわたしの英会話:ココが知りたい! 資 料 請 求 ダウンロード』 システムや料金情報、各スクール情報など、人気のコンテンツがすぐにご覧いただけます!


ご相談専門お電話番号


※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。
button_lesson_anime_s
無料体験レッスン
※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。
button_lesson_anime_s
無料体験レッスン
 
 


コラム&耳寄り情報 の一覧