
初心者専門英会話スクール「b わたしの英会話」を運営する株式会社byZOO(東京都渋谷区、代表取締役:大山俊輔)は、英語コーチング新ブランド 『be:RIZE(ビーライズ)』 を正式リリースいたしました。
12万人以上が視聴する英語系YouTubeチャンネル「しゅみすけ英語」の発信内容をベースに、
“翻訳しない英語脳=英語OS” という新しい学習体系を採用し、
従来の短期詰め込み型ではなく 「一年かけて“使える英語脳”を再配線する」 ことを目的とした長期コーチングサービスです。
リリース背景:
“努力しているのに話せない” ― その原因は能力ではなく《OS》だった。
代表の大山はこれまで 10,000名以上 の英語学習者を支援する中で、
共通する課題が「知識量の不足」ではなく、
👉 “日本語で考えて英語に訳す OS(翻訳OS)”
が固定化してしまっている点にあると気づきました。
神経科学の知見では、
別言語の“直感ルート(英語OS)”を定着させるには 6〜12ヶ月が必要とされています。
にもかかわらず市場にある多くの英語コーチングは「2〜3ヶ月で結果を出す」ことに集中し、
結果として、
-
会話に活かせない
-
リスニングが伸びない
-
学習後に失速する
といった問題が頻発していました。
be:RIZE はこの課題を根本から再設計し、
“OSを書き換える”長期型英語コーチング として開発されました。
be:RIZE の主な特徴
① 英語OSトレーニング(独自メソッド)
翻訳を介さず英語を“そのまま理解する”ための
回路(OS)を再構築するトレーニングを中心に構成。
- 直感アウトプット
- 翻訳遮断トレーニング
- 英語音声ストリーミング
- 口語コア構文の反射形成
が体系化されています。
② 8~12ヶ月の長期コーチングで“定着”を最優先
短期で過負荷にならず、
神経可塑性の観点から ゆっくり・確実に英語脳を再配線 する設計。
- ライフスタイルに合わせたペース調整
- 復職・育児・留学など環境変化にも柔軟対応
- 毎月の進捗レビューで OS のズレを修正
③ 代表・大山の月次セッション
YouTubeで人気の「しゅみすけ英語」で伝えている
“英語OS理論”を直接学べる月次ライブセッションを実施。
④ 外国人講師によるリアルな会話サポート
姉妹校「b わたしの英会話」で磨かれた外国人スタッフが
実践環境を提供するため、
アウトプット量の確保と会話慣れが自然に進みます。
【Be:Riseの主な特徴】
- ① 長期的コーチング(12ヶ月)で定着を重視
神経可塑性に基づき、英語脳を“ゆっくり確実に再配線”するカリキュラム。 - ② 口語英語に特化したトレーニング
「聞ける・話せる」に直結する“直感アウトプット法”を中心に構成。 - ③ 代表自らが毎月セッションを担当
創業者・大山自身が多くの受講生を直接指導し、品質と一貫性を確保。 - ④ 外国人スタッフによる実践サポート
『b わたしの英会話』で培った講師陣が参加し、リアルな英語環境を再現。
【代表コメント】
「英語は“努力”ではなく“OSの切り替え”です。単語や文法を増やす前に、“翻訳しない回路”をまず育てるべき。be:RIZE はその本質に沿った“一年間の進化プログラム”です。」
サービス概要
サービス名: be:RIZE(ビーライズ)
開始時期: 2026年1月(先行案内スタート中)
提供形態: オンライン+一部対面
対象: 初心者〜中上級者
価格帯: (詳細はbe:RIZE公式サイトへ)
開発・運営: 株式会社byZOO
【株式会社byZOOについて】
株式会社byZOOは、初心者に特化した英会話スクール
「b わたしの英会話」を2006年より展開し、これまで 10,000名以上 の大人女性の英語学習をサポート。
“自己成長・気づき・人生の転換点を支える英語事業”をテーマに
英会話スクール、オンライン学習、英語コーチングを複合運営しています。
お問合せ先
株式会社byZOO(バイズー) 広報担当:小山
所在地:東京都渋谷区円山町5-18 道玄坂スクエアビル7F
Tel:03-5456-6848
Email:press★b-cafe.net(★を@に変換)
公式サイト:https://www.b-cafe.net/











