
こんにちは!「b わたしの英会話」でコンシェルジュをしているAnneです(^^♪
今回も皆さんの英語学習のお手伝いができるよう、タメになる情報を発信していきますよ!
早速皆さんに質問です!
皆さんは英語で「いつもありがとう」と伝えるとき
・「ありがとう」といえば「Thank you.」でいいよね?
・日頃の感謝の気持ちを伝えるのも「Thank you」で伝わっているかな?
・場面や相手も違う場面でも全部「Thank you」で大丈夫かな?
などと不安に思ったりしませんか?
もちろん、英語にも日本語のように感謝の伝え方はたくさんあります!
今回は相手や場面に合わせた様々な「いつもありがとう」をご紹介します。
Contents
彼氏彼女・友達・ビジネスで使える「いつもありがとう」の定番フレーズ

・Thank you as always.
1番シンプルな「いつもありがとう」の表現になります。
always=いつも をいれることで、日頃の感謝を伝えることができます。
また、少し言い方を変えて
・As always thank you.
と伝えることもできますよ!
カジュアルな「ありがとう」の英語フレーズ

・Thank you for always~.
=いつも~してくれてありがとう
身近にいる人には、具体的にきちんと言葉で感謝を伝えたいですよね!
~の部分に感謝している内容をいれて相手に伝えてみましょう。
・Thank you for always being by my side.
いつもそばにいてくれてありがとう。
・Thank you for always being there for me.
いつも力になってくれてありがとう。
・Thank you for always being nice to me.
いつも優しくしてくれてありがとう。
・Thank you for always supporting me.
いつも支えてくれてありがとう。
また、少し言い方を変えた「Thanks as always for~.」と伝えることもできますよ。
・Thanks as always for listening.
いつも私の話を聞いてくれてありがとう。
・Thanks as always for your help.
いつも手伝ってくれてありがとう。
ビジネスで使える「ありがとう」の丁寧な英語表現

I always appreciate~.
=いつも感謝しています。
appreciate=感謝する を使うと丁寧な印象を与えることができます。
・I always appreciate your support.
いつもサポートしてくれてありがとうございます。
・I always appreciate your consideration.
いつもご配慮いただき感謝しております。
「Thank you」以外で「ありがとう」を伝える表現

「Thank you」以外にも感謝を伝える表現がありますよ!
・I am always grateful for~.
=いつも感謝しています
grateful=感謝する、有難く思う という意味です。
Thank youよりも強い感情が強い時に使うとより感謝の気持ちが伝わりますよ!
・I am always grateful for your help.
助けてくれていつも感謝しています。
・I am always grateful for your kindness.
優しくしてくれていつも感謝しています。
・I am always grateful for everything that you do.
色々としてくれて感謝しています。
・I can’t thank you enough.
感謝しきれません。
感謝の気持ちが強い場合に使うことができます。
「I can’t thank you enough.」の前に、具体的に感謝している事柄を伝えましょう。
・You are always so helpful. I can’t thank you enough.
いつも助けてくれますね。感謝しきれません。
・You always care about me. I can’t thank you enough.
いつも私のこと気にかけてくれて、感謝しきれません。
まとめ

いかがでしたか?
「いつもありがとう」の伝え方にも色々ありましたね!
この記事を読んでくださったあなたは、早速家族やお世話になっている人に、日頃の感謝を伝えてみてください♪
また別記事の「【必見】「頑張れ・ファイト」をかっこよく英語で言いたい人のフレーズ集」で「頑張れ」と伝えたいときのカッコいい英語フレーズをご紹介していますので、合わせてチェックしてみてください!