This is the last installment of Money Idioms.
Next month we will start to look everyday idioms.
今回がお金に関するイディオムシリーズの最終回となります。
来月からは日常的なイディオムを見ていきましょう。
・A day late and a dollar short
(直訳)一日遅れで一ドル不足
This idiom means too little, too late
このイディオムは(目的を達成するまでには時間などが)短すぎる、遅すぎるという意味です。
Example : Although, he passed the final exam, he was a day late and a dollar short
because he did not pass the class.
(例)期末テストはパスしたけれども、彼はそのクラスをパスするには遅すぎた。
・A penny for your thoughts
(直訳)あなたの考えの為のペニー(1セント)
This idiom is used as a way of asking people what they are thinking about.
このイディオムは人にどう思うか尋ねるときに使います。
(Tell me what you’re thinking about.と同じ意味です。)
Example : A penny for you thoughts.
(例)君の考えを教えてよ。
・Money is no Object
(直訳)お金は物ではない。
This idiom means it does not matter how much something costs.
このイディオムは価格にはこだわらないという意味です。
Example : Money is no object when I go on vacation.
僕は休暇に出かけたときは、金に糸目はつけないよ。
・Money talks
(直訳)お金は話す。
This idiom means that money gives one the power to get or do what one wants.
このイディオムは人が何か欲しいものを手に入れたり、何かしたいことをするときに
お金がその力を与えるという意味です(金は物を言う・金は力なり)。
Example : Money talks and when I travel, I go first class.
旅行に行く時にはお金が物を言うわね、私はファーストクラスで行くわ。
・Nest Egg
(直訳)巣・卵
This idiom means the money someone has saved up.
このイディオムは貯蓄してきたお金という意味です。
Example : Over the last few years, I have been able to save quit a little nest egg.
(例)この何年間かで、僕はかなりたくさんの貯金をしているよ。
・Nickel and dime
(直訳)5セントと10セント
This idiom means to charge many small amounts of money which add up to
large amounts of money.
このイディオムはよくよくは多額になるお金を少しずつ出させるという意味です。
Example : Mobile telephone companies try to nickel and dime their customers.
(例)携帯電話会社は顧客からちょっとずつ(しかし多額の)お金を得ようとしている。
b わたしの英会話 トップページに戻る
恋と仕事に効く英語を購読する
体験レッスンのお申込みをする
資料請求ダウンロードはこちら
その他、マンツーマン英会話「bわたしの英会話」の知りたい情報が満載!今スグ見られる!!
【特典付き】『bわたしの英会話:ココが知りたい!資料請求ダウンロード』システムや料金情報、各スクール情報など、人気のコンテンツがすぐにご覧いただけます!

英会話スクールで働くスタッフのブログの一覧
-
2025.07.22
「やってみたい」が“お仕事”に。bのコンシェルジュ、募集中🌸
-
2025.07.21
A Slice of Summer and Home by Elena
-
2025.07.10
Ai’s Summer Homecoming
-
2025.07.09
So… I Bought Golf Clubs!? Here’s Why by Victoria
-
2025.07.04
Summer food and drink by Eloise
-
2025.07.03
Why Is July Called July? by Andrea
-
2025.07.01
A Trip Back Home to Hawaii Part 2 by Rachel
-
2025.06.30
Hello from Elena!
-
2025.06.28
My Favorite English × Japanese Wordplay! by Heather.S
-
2025.06.27
笑って共感!ネイティブ講師の「日本語ってムズカシイ!」話🤣
-
2025.06.26
A Trip Back Home to Hawaii Part 1 by Rachel
-
2025.06.26
Bethany’s First Blog
-
2025.06.25
Hooked on Tokyo Revengers! by Tania
-
2025.06.24
Inazuma Cafe by Heather.S
-
2025.06.23
The reflections of a foolish father – Lesson 1 by Michael
-
2025.06.19
Crunchy Delight: Crispy Indonesian Tempeh Fritters by Amelinda
-
2025.06.18
Murder Mystery Show: The Residence on Netflix by Andreas
-
2025.06.17
My Favorite American Snacks by Bethany
-
2025.06.16
The Live Action Lilo and Stitch movie byChel’C
-
2025.06.13
Kimi’s First Blog!
-
2025.06.13
Mike’s Tips for Improving Listening Comprehension Skills
-
2025.06.09
Aloha from Chel’C!
-
2025.06.06
Ai’s Secret Missions: Craft Quest
-
2025.06.05
A Gentle Day in the Rain by Andrea
-
2025.06.04
Addictive Filipino Flavors You Can Enjoy in Tokyo by Gabrielle
→ アーカイブへ