A Trip Back Home to Hawaii Part 2 by Rachel

Rachelのハワイ帰省ブログのパート2です!

Hawaii has many Asian people living and visiting there, so naturally there are a lot of Asian cultural influences on the island’s culture. One prominent example of this is the abundance of delicious Asian food you can find! There is a ton of food from Japan, China, the Philippines, and many other East Asian countries. My family often eats dim sum, which is a variety of Chinese dumplings. Poke, which is mixed raw fish inspired by Japanese cuisine, is also very popular!
ハワイにはアジア系の人たちがたくさん住んでいたり、観光で訪れたりしているので、島の文化にも自然とアジアの影響が色濃く見られるの。
中でも特に感じるのが、美味しいアジア料理が本当に豊富なこと!
日本、中国、フィリピンなど、東アジアのいろんな国の料理がそろっていて、どれにしようか迷っちゃうくらい。
うちの家族は、小籠包みたいな中華風の餃子がいろいろ詰まった「点心(ディムサム)」をよく食べるわ。
それから、日本料理にインスパイアされた「ポキ(Poke)」も大人気!新鮮なお刺身をハワイ風にアレンジした一品よ。

For special occasions, (like my grandmother’s 92nd birthday!), my family will sometimes get together and make leis. Leis are Hawaiian wreaths, traditionally made from local flowers and leaves. They are often given as gifts as symbols of welcome, love and respect, and are used in many celebrations by people on the island. My auntie and cousin will gather fresh materials, and then we all get together and chat while weaving together flowers. (Having spent a lot of time away from home, my lei-making skills aren’t nearly as good as the rest of my family.) It’s a really lovely way to spend time together while enjoying the nice weather outside.
特別な日(今回は祖母の92歳のお誕生日!)には、家族みんなで集まってレイを作るの。
Leis(レイ)は、ハワイの伝統的な花輪で、もともとは地元の花や葉っぱを使って作られてきたもの。
レイは「歓迎・愛・敬意」の気持ちを表す贈り物としてよく使われていて、島のさまざまなお祝いの場面で親しまれているのよ。
うちの叔母といとこが新鮮な材料を集めてくれて、それをみんなでおしゃべりしながら編んでいくの。
私は長いあいだ家を離れていたから、レイ作りの腕前は家族のみんなには到底かないません…!
でも、外の気持ちいいお天気のなかで、みんなと一緒に手を動かして過ごす時間は、本当に心あたたまるひとときなの。

Hawaii is very well known for the beautiful nature and landscape of the islands. The beaches, the mountains, and everything in between are home to a variety of uniquely beautiful, local plants and wildlife. Because of this, the people and government of Hawaii take extra great care to preserve the natural environment on the islands, and there are many protected areas dedicated to keeping nature safe but still accessible to people who wish to see it.
ハワイは、美しい自然と景観が魅力の島々です。
ビーチや山々、そしてその間に広がる場所には、この土地ならではの魅力的な植物や野生動物がたくさん暮らしています。
だからこそ、ハワイの人々や政府は、島の自然環境を守るためにとても力を入れていて、多くの保護区域が設けられているわ。
保護区では、自然を大切にしながらも、訪れる人たちがその美しさを楽しめるよう、さまざまな工夫がされているのよ。

One such place is the Koko Crater Botanical Garden. This is a protected national garden that is home to some of the island’s most iconic flowers, the plumeria. The plumeria plant is widely used in traditional Hawaiian leis, and is well known for its beautiful, fragrant flowers. This garden is filled with a variety of plumeria plants, and the smell is absolutely amazing! It’s a bit off the beaten track, but my cousins and I really love to go there and walk around, enjoying the fresh scent and beautiful vision of the colorful flowers.
そのひとつが「ココ・クレーター植物園」。
ここは国によって保護されている植物園で、島を象徴する花のひとつ、プルメリアがたくさん育てられているの。
プルメリアは、ハワイの伝統的なレイによく使われる花で、美しさと甘い香りでとても人気なんです。
園内にはいろいろな種類のプルメリアが咲いていて、あたりには素晴らしい香りがふんわり漂っているのよ。
少しアクセスは不便なんだけど、いとこたちと一緒にそこへ行って、きれいな花の香りや景色を楽しみながら、のんびりお散歩するのが本当に大好き!

Hawaii is a wonderful place to visit, and I always recommend going to people who haven’t been yet. The islands’ culture is so rich and unique, and the local people are very kind. It’s an excellent place for people who love nature, and for people who love to eat well every day! I hope to be able to go home to see my family again soon.
ハワイは本当に素敵な場所だから、ぜひ一度訪れてみてね。
豊かで個性的な文化があって、地元の人たちはみんなとてもあたたかく迎えてくれるの。
自然が好きな人にも、毎日おいしいものを楽しみたい人にもぴったりの場所だと思う!
私もまた近いうちに、家族に会いに帰れたらいいな。

===Rachel===

英語を話せるようになりたい方へ

当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
英会話超初心者脱出資料請求

 

私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

10日間で「英語が話せない悔しさ」とサヨナラする方法【大人女子向け】
Lineでお友だち登録して無料でゲットする!

b わたしの英会話が運営する恋と仕事に効く英語執筆チームです。スクールで勤務するカウンセラー、外国人講師、そして、その他スタッフがお客様サポートを通じて「あ、このフレーズ使える!」「これって英語でなんていうんだろう?」と疑問に思ったことを記事を通じて解説しています。

ご相談専門お電話番号

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン