A Taste of Cooking by Rachel

This year, I have been challenging myself to learn how to cook. As a person living by myself, sometimes buying food from the convenience store or simply whipping up some instant food can be tempting. When it’s only myself that I’m feeding, there’s really no harm in being a bit lazy, right?
今年は「お料理を頑張る!」って決めたの。
ひとり暮らしだと、ついコンビニごはんやインスタントに頼りがち。
自分の分だけだとちょっとくらい手抜きしてもいいかな〜って思っちゃうのよね。

However, I’ve come to the conclusion that cooking at home is not only a cheaper and healthier option, but it also adds some enrichment to my everyday life! As working adults, it’s important that we find little happinesses in our day-to-day lives, to break up some of the monotony in our routines.
でも最近は、「おうちで料理をすることって、節約にも健康にもいいし、毎日の生活をちょっと豊かにしてくれるなぁ」って思うようになったの。
社会人になると、どうしても毎日が同じことの繰り返しになりがちだから、そんな日々の中で小さな“しあわせ”を見つけることって大事よね。

As an amateur chef, I started out by purchasing some simple but functional cooking utensils and essentials. (I bought a decently sized rice cooker, a pan, and some cooking utensils from Daiso!) From there, with my available tools in mind, I began searching for simple recipes.
料理ビギナーの私は、まずは手頃で便利な調理グッズをそろえるところからスタート!
ダイソーで、ちょうどいいサイズの炊飯器とフライパン、そしていくつかの調理アイテムを購入したの。
それから、手持ちのグッズで作れそうな簡単レシピを探し始めたわ。

As an internet addict, the first place I looked for cooking tutorials was online. Youtube and social media platforms like Tiktok and Instagram, as it turns out, are a great source for easily digestible cooking content! I bookmarked some of the recipes that looked achievable but still delicious, and from there I got to work!
ネットが大好きな私は、まずはオンラインでレシピ動画を探してみることに。
YouTubeやTikTok、Instagramには、意外と手軽でわかりやすいレシピ動画がたくさんあるのよ!
「これなら私でも作れそうだし、おいしそう!」と思ったものをいくつかブックマークして、いざチャレンジ!

Now, I look forward to going home and making something delicious for myself. I have a lot of fun planning out my trips to the grocery store for ingredients, and searching for new and exciting recipes to try out. It’s surprising what you can accomplish with a little effort!
今では、帰宅後に自分のためにおいしいごはんを作るのが楽しみになったわ。
どんな食材を買おうかな〜って考えるのも、「これ作ってみたい!」と思える新しいレシピを探すのも、とっても楽しい時間なの。
少し頑張るだけで、こんなにできるなんて、自分でもびっくり!

And so, here is a recipe that I have recently become obsessed with. This recipe is hearty and warm; a perfect meal for autumn!
ということで、最近すっかりハマっているレシピをご紹介します。ほっこり温かくて、秋にぴったりの一品なのよ。

 

🍝 One Pot Lasagna Soup:ワンポット・ラザニアスープ

🧂 Ingredients(材料)

200g Ground Beef – 牛ひき肉 … 200g
200g Italian Sausage (if you can’t find it, just add extra ground beef!)–イタリアンソーセージ … 200g(なければ牛ひき肉を追加でもOK!)Olive Oil – オリーブオイル
1 Tbsp Onion Powder – オニオンパウダー … 大さじ1
1 Tbsp Garlic Powder – ガーリックパウダー … 大さじ1
Salt & Pepper (to taste) – 塩・こしょう … 適量
2 Tbsp Italian Seasoning – イタリアンシーズニング … 大さじ2
3 Tbsp Tomato Paste – トマトペースト … 大さじ3
1 Can Crushed Tomato Sauce – クラッシュトマト缶 … 1缶
1 Onion, diced – 玉ねぎ(みじん切り) … 1個
5 Cloves Garlic, minced – にんにく(みじん切り) … 5片
5–6 Cups Beef or Chicken Stock – ビーフまたはチキンストック … 5〜6カップ
⅔ Cup Heavy Cream – 生クリーム … 2/3カップ
10 Lasagna Sheets – ラザニアシート … 10枚
Basil & Oregano (to taste) – バジル・オレガノ … お好みで
Cheese Mixture / チーズミックス
1.5 Cups Ricotta Cheese – リコッタチーズ … 1.5カップ
1 Cup Shredded Mozzarella Cheese – モッツァレラチーズ(シュレッド) … 1カップ
⅓ Cup Parmesan Cheese – パルメザンチーズ … 1/3カップ

 

👩‍🍳 Directions(作り方)

1️⃣ Cook the meat / 肉を炒める
鍋にひき肉とソーセージを入れ、しっかり火が通るまで炒めます。
2️⃣ Set aside / 一旦取り出す
火が通ったら一度取り出し、別皿に置いておきます。
3️⃣ Cook the aromatics / 香味野菜を炒める
鍋にオリーブオイルを加え、玉ねぎとにんにくを炒め、香りが立ったらOK。
4️⃣ Combine meat & seasoning / 調味料を加える
そこに先ほどの肉を戻し、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、塩・こしょう、
イタリアンシーズニング、オレガノ、トマトペーストを加えてよく混ぜます。
5️⃣ Add liquids / 液体を加える
トマトソースとビーフ(またはチキン)ストックを加え、全体を混ぜたら生クリームを入れます。
6️⃣ Boil / 沸騰させる
フタをして、沸騰するまで加熱します。
7️⃣ Make cheese mixture / チーズミックスを作る
その間にチーズミックスを作ります。
リコッタ・モッツァレラ・パルメザンにイタリアンシーズニングとバジルを混ぜ合わせておきます。
8️⃣ Add lasagna / ラザニアを加える
スープが沸騰したら、ラザニアシートを四角く割って鍋に加えます。
9️⃣ Simmer / 弱火で煮る
弱火にし、17〜18分ほど煮込み、パスタが柔らかくなったら完成!
🔟 Serve & garnish / 盛り付ける
器に盛り、上にチーズミックスをたっぷりのせて。お好みでパルメザン、バジル、チリフレークをトッピングしても◎


*And remember; a recipe is a guide, not a rule book! I like to add in more vegetables that I like, such as bell pepper or mushrooms. And if there is an ingredient that you can’t get your hands on, don’t worry! You can always substitute it for something similar, or if it’s not a vital ingredient, skip it all together!
レシピはあくまで目安、自由にアレンジしてOK!
私はパプリカやマッシュルームなど、自分の好きな野菜をプラスするのが好きだわ。
手に入らない食材があっても大丈夫。似たものに置き換えたり、重要でなければ思いきって省いてもOKよ!

As the weather continues to cool, I am looking forward to finding more delicious recipes to warm my stomach and my soul! I encourage you all to keep looking for your small happinesses, and to continue to try and challenge yourself with new and exciting experiences.
季節がだんだんと涼しくなってくるこの頃。
これからも、お腹も心もぽかぽかするような美味しいレシピを見つけていきたいなと思っています。

みなさんも、日々の中で“小さな幸せ”を見つけながら、新しいことやワクワクすることにどんどんチャレンジしてみてくださいね!

Happy cooking, everyone!

Rachel

英語を話せるようになりたい方へ

当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
英会話超初心者脱出資料請求

 

私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

10日間で「英語が話せない悔しさ」とサヨナラする方法【大人女子向け】
Lineでお友だち登録して無料でゲットする!

b わたしの英会話が運営する恋と仕事に効く英語執筆チームです。スクールで勤務するカウンセラー、外国人講師、そして、その他スタッフがお客様サポートを通じて「あ、このフレーズ使える!」「これって英語でなんていうんだろう?」と疑問に思ったことを記事を通じて解説しています。

ご相談専門お電話番号

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン