Shizuoka Adventure! by Amber

To beat the Golden Week crowds, I went on vacation early last week to meet my university friend, Monica at Shin-Fuji Station. We met around lunchtime, so we just spent the afternoon getting settled in and enjoying the hot spring bath at our hotel.
ゴールデンウィークの混雑を避けて、先週の初めに早めに休暇を取って、新富士駅で大学時代の友人モニカと待ち合わせをしました。
昼食時に会って、その後はホテルで温泉につかりながら、のんびりしたの。

On Tuesday, the first official day of our trip, we picked up our rental car and went to the Fuji Moss Phlox (芝桜) Festival in Yamanashi. The flowers were vibrant, but the wind was a bit chilly, so we went to the Peter Rabbit Cafe to warm up and have lunch.
火曜日にいよいよ旅がスタート!レンタカーを借りて、山梨の芝桜祭りに行ったのよ。
芝桜はとても鮮やかで素敵だったけど、風が少し冷たかったから、ピーターラビットカフェに入って、ランチをしながら温まったわ。

The next day, we went to FujiQ Highland Park from 10am to 6pm. One of the roller coasters, Eejanaika, was out of service, but we still got to ride the Fujiyama, Zokkon and Takabisha roller coasters. Luckily, it wasn’t that crowded, so we were able to try all kinds of rides. We took a break in between to fuel up on some quesadillas, and dessert of course.
翌日、富士急ハイランドに行って、朝10時から午後6時まで過ごしたわ。『ええじゃないか』というジェットコースターは運休していたけど、『FUJIYAMA』『ZOKKON』『高飛車』には乗れたのよ。ラッキーなことに、それほど混んでいなかったので、いろいろなアトラクションを楽しめたわ。途中で休憩を取り、ケサディーヤを食べてエネルギーチャージをしたわ。もちろんデザートもね!

The last day of our trip, we stopped by Shiraito Falls and Tanuki (田貫, not 狸) Lake on our way to a petting zoo called Makaino Farm. We spent the rest of the day petting and feeding all kinds of animals – sheep, horses, cows, goats, rabbits, mara and llamas. We got to try some of their highly rated milk icecream and joined a butter making workshop, too.
最終日には、白糸の滝と田貫湖(狸じゃなくてね!)に立ち寄ってから、『まかいの牧場』というふれあい動物園に向かったわ。
羊や馬、牛、ヤギ、ウサギ、マーラ、ラマなど、いろんな動物たちと触れ合ったり、餌をあげたりして過ごしたわ。大人気のミルクソフトクリームを味見したり、バター作りのワークショップにも参加したのよ。

It’s actually a great place for families with kids, but it’s perfect for anyone who likes animals and icecream!
『まかいの牧場』は親子連れにぴったりな場所なんだけど、動物とアイスクリームがお好きな方なら、誰でも楽しめちゃうわよ!

===Amber===

英語を話せるようになりたい方へ

当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
英会話超初心者脱出資料請求

 

私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

b わたしの英会話が運営する恋と仕事に効く英語執筆チームです。スクールで勤務するカウンセラー、外国人講師、そして、その他スタッフがお客様サポートを通じて「あ、このフレーズ使える!」「これって英語でなんていうんだろう?」と疑問に思ったことを記事を通じて解説しています。

ご相談専門お電話番号

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン