恋と仕事に効く英語:日常シーンで使える英会話

b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。
b-から定期的に配信する耳寄りニュースです。ご購読は無料です。
●o。.○o 。 d/c ASAP 。o○.。o●
(要確認をナルハヤで!)
こんにちは!
春近しと言えども、帰宅時間が遅い私にとってはまだまだ寒い毎日ですね!
マスクが意外にも防寒になることを発見し手放せない今日このごろです。
私は今年、「英語で手帳をつけてみたい」と思い、さっそく1月から続けていますよ☆
手帳といっても、予定を書くだけではなく、見た映画やおいしかったお店、思ったことなどを書いて、
ちょっとした日記のようにも使っていますが、
日々のこと、身の回りのことを英語で考えて書くので、
「あれっ?これってなんて言うのかな?」
と辞書で調べてみたりと、ボキャブラリーを増やすのにもってこいなんです♪
そこで今日は、「手帳や日記に書く英語」と題しまして、便利な略語や表現をピックアップしてみました!
facebookやtwitterへの書き込みにも使えますよ~!
Contents
□ with (~と) ⇒ w/
例) 【dinner w/ Mayumi and Miki】
□ at (~で、~にて) ⇒ @
例) 【dinner w/ Mayumi and Miki @ Shinjuku】
□ as soon as possible (大至急) ⇒ ASAP
例) 【ASAP! Mail to high-school friends for informing reunion】
□ double check (要確認) ⇒ d/c
例) 【d/c deadline for applying a medical checkup 】
□ birthday ⇒ bday
例) 【Jan 18 – my sister’s bday】
□ meeting (会議、ミーティング)⇒ MTG
例) 【 MTG for a new project @19:00 】
□ appointment (約束、アポイントメント) ⇒ appt
例)【appt w/ Mr. Brown @14:00 】
☆予定を書き込む&To-Doリスト~できるオンナの第一歩~☆
一日の予定ややらなきゃいけないことをリストにして、
ひとつずつチェックをつけていけると気持ちいいですよね!
□ buy bday present for my nephew
(甥っ子の誕生日プレゼントを買う)
□ make a reservation for dinner at Valentine’s day
(バレンタインデイのディナーを予約する)
□ eat out w/Rachel
(Rachelとご飯を食べに行く)
□ drinking party w/colleagues
(同僚と飲みに行く)
□ work out from 8:00 to 10:00
(8時から10時までジム)
□ pick up dry cleaning
(クリーニングを取りに行く)
□ visit my gramnmother in hospital
(おばあちゃんのお見舞いに行く)
映画、本、コンサートの感想を書いたり、
気に入ったレストランやカフェにも次また行けるようにメモ。
旅行で行った先々でのできごと、思い出も書きとめておくと
後から振り返った時面白いです。
great (結構よかったな)
so-so (まぁまぁ)
fantastic/ amazing (素晴らしかった)
terrific! (最高!)
wasn’t my taste (あまり好きじゃないかも)
tired / exhausted (疲れた)
hectic day!(バタバタした一日だった!)
例) I went to see “social network”. It was so-so.
I don’t know why the movie was nominated for an Oscar.
(「ソーシャルネットワーク」見に行った。まあまあだったな。
どうしてアカデミー賞にノミネートされたのかわからない。)
ひと言日記の最後に自分を励ましたりしませんか?
振り返ってみたら、私のひと言日記はだいたいこんな締め方でした!
good job! よく頑張った!
proud of myself 我ながらよくやった!
wasn’t my day ついてなかっただけ
stick it out! あきらめずに頑張れ!
nothing to lose ダメもと
better luck next time 次はうまくいくはず
tomorrow is another day 明日は明日の風が吹く
================================================================
手帳や日記は自分しか見ないものなので、正しく書かなければということはありません。
自分がわかりやすいことが一番なので、自分なりのルールを作ってみてもOKだと思います♪
今日は一般的に使われている表現を少しずつ紹介しました!
皆さま、書いてみたい気分になりましたでしょうか?
4月スタートの手帳をご利用の方も多いと思いますので、
英語で手帳をつける、ご一緒しませんか?
英語初心者の方でも簡単にスタートしやすい勉強方法なので、ぜひトライしてみてくださいね♪
また、新しい略語などを見つけたら紹介しますね~!!
Sakity
↓↓今回のエントリが参考になったなと思ったら是非、コメントか「いいね!」をお願いしますね!↓↓
新年!今年こそ話せない私にさよなら!
https://www.b-cafe.net/booking/
こんなシーンが思い当たる方は要注意!
https://www.b-cafe.net/sp/b-manga-lp/
コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
【恋と仕事に効く英語(公式)】
恋と仕事に効く英語は、英会話をはじめて学ぶ大人女子のための英会話スクールb わたしの英会話で日々英会話を学ばれているお客さま、レッスンパートナー(外国人講師)、そしてコンシェルジュが仕事やレッスンの中で話題にしている様々なトピックの中から「これは役立つ!」と思うものをまとめて編集した上で公開しています。
最新の情報はこちら