コラム&耳寄り情報

私たちは空腹を満たす仕事をしているのではない。 魂を満たす仕事をしているのだ(ハワード・シュルツ)

私たちは空腹を満たす仕事をしているのではない。
魂を満たす仕事をしているのだ(ハワード・シュルツ)
スターバックスの創業者、ハワード・シュルツの言葉。
昨日、トレーニングをしながら私たちの付加価値って何だろう?
と思っていた時に、丁度新宿スクールのディスプレイにあった、スターバックスの
本から見つけた言葉です。
bのお客様の多くは本当に英語が初めてのお客様。
よく、いろんな英会話スクールの広告とか見ていると講師の質がいい!とか
教科書がいい!といったキャッチフレーズを見つけます。
もちろん、講師がいいこと、教科書がいいことが大事なのは言うまでも
ないのですが、bの場合はこのハワード・シュルツの言葉が近く、実は、コンシェルジュの
さりげないサポートが一番の差別化要因だと思います。
機能としての講師の質、教科書、システムといった要素を
充実させていくことは当然としつつ、ハワード・シュルツがいうところの
Starbucks Experienceならぬ、b Experienceをどうやって体感してもらえるようになるかが
大事ですね。
今は世界中の経済がデフレになって、消費者の視線が価格に行きがちな
時代で、価格訴求の低価格化戦略で価格破壊をしてきた会社ばかりが成功し、でも、
経済全体のパイは縮小するという時代です。最近では、価格破壊をしていたはずの会社がさらに
価格破壊の競争に巻き込まれて、安売りに安売りでも利益が出ないようになって来ました。
日本はこの20年そんな状況ですが、そんな時代もいつまでも続かないでしょう
(その理由は、経済政策のミスなだけなんですけどね)。
やっぱり、人間というのは体感するものによって心を満たされることを本質的には
求めてますから。
スタバがデフレの日本で成功したのはまさに、この価格じゃなくて、
経験を売ったことに、消費者がプラスの消費をすることを喜んで行なったからでしょう。
私も書いているうちに行きたくなってきました。

英語を話せるようになりたい方へ

当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
英会話超初心者脱出資料請求

 

私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

10日間で「英語が話せない悔しさ」とサヨナラする方法【大人女子向け】
Lineでお友だち登録して無料でゲットする!

コラム&耳寄り情報の一覧

ご相談専門お電話番号

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン