Castingblog

b わたしの英会話で働くレッスン・パートナーコンシェルジュの日々をつづったブログです。
外国人から見た「日本のここって不思議?」や同じ英語圏の国でも、アメリカ、イギリス、カナダ、ニュージーランド、オーストラリアとこんなに習慣が違うの?ということまで!コンシェルジュも負けずに、日々の仕事の中でお客さまから学んだこと、ちょっとした、スクールの面白いトピックを掲載しています。

また、ビジネスで使える英会話フレーズをちょっとだけ公開してるのでお楽しみに!

体験レッスンや普段のレッスンを担当するのはブログを書いているレッスン・パートナーやコンシェルジュです。きっと、英会話を始めるときの緊張感なども解きほぐされることでしょう!!

シドニーで真夏のHappy New Year☆

皆さま、はじめまして!

昨年11月よりbに新しく仲間入りしましたNEWコンシェルジュのNicoです★
まだまだ慣れないことや新しいことを覚えるのに必死な毎日ですが、
先輩コンシェルジュの皆さんに助けて頂きながら充実した日々を過ごしております。
早く皆さまのお力になれるよう頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします!!

さて、今回はこの場をお借りして、私のことを少しお話しさせていただきたいと思います。

bに入る前はオーストラリアのシドニーに1年ほど住んでいました♪
英語が得意というわけでもなく、むしろ全っっっ然話せませんでしたが、
ただ漠然と海外に住んでみたいな~という想いだけで行ってしまいました(笑)

現地で語学学校へ通い、友達も出来てとても楽しい1年間でした!

シドニーは都会ですが、電車やバスですぐに行ける綺麗な海がたくさんありますし、
世界遺産に指定されている山もあり、自然がいっぱいです!

昨年のお正月はシドニーで過ごしたのですが、シドニーではカウントダウンに花火があり、
毎年10万発ともいわれる花火を見に約100万人もの人々が訪れます!

ハーバーブリッジ&オペラハウスという2大シドニー名所も同時に見ることができます☆
多くの人々がこの花火のために仕事や学校を休み、朝から場所取りをするのですが、
私はこれを友人の招待で、なんと!フェリーに乗って海の上から眺めることができました!

日本で過ごす冬の年末年始とは違い、
真夏のオーストラリアでのお正月はなんだか不思議な感じがしました。
元旦からビーチへ行ってゴロゴロしたり、日本では考えられないですよね!寒すぎます。。。

そんなオーストラリア、とくにシドニーがあるニューサウスウェールズ州ですが
昨年10月頃からbushfireと呼ばれる山火事が起き、現在もどんどん広がって国際問題になっています。

この森林火災でたくさんの動物たちが亡くなっており、とても悲しいです。
少しでも早くオーストラリアに平穏が訪れますよう祈っております。

私もまだまだ英語を勉強中ですので皆さまと一緒に頑張りつつ、
精一杯皆さまの英会話上達のお手伝いをさせていただきますので
これからどうぞよろしくお願いいたします!!

ここまで読んでくださって、ありがとうございました。
皆さまとスクールでお会いできるのを楽しみにしております!

Nico 

英語を話せるようになりたい方へ

当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
英会話超初心者脱出資料請求

 

私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

10日間で「英語が話せない悔しさ」とサヨナラする方法【大人女子向け】
Lineでお友だち登録して無料でゲットする!

スタッフブログの一覧

ご相談専門お電話番号

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン