Castingblog

b わたしの英会話で働くレッスン・パートナーコンシェルジュの日々をつづったブログです。
外国人から見た「日本のここって不思議?」や同じ英語圏の国でも、アメリカ、イギリス、カナダ、ニュージーランド、オーストラリアとこんなに習慣が違うの?ということまで!コンシェルジュも負けずに、日々の仕事の中でお客さまから学んだこと、ちょっとした、スクールの面白いトピックを掲載しています。

また、ビジネスで使える英会話フレーズをちょっとだけ公開してるのでお楽しみに!

体験レッスンや普段のレッスンを担当するのはブログを書いているレッスン・パートナーやコンシェルジュです。きっと、英会話を始めるときの緊張感なども解きほぐされることでしょう!!

Kasai Rinkai Sea Life Park by Andrea

Hello B-members! During Golden Week, I took a few days off. One day, I went to Kasai Rinkai Sea Life Park. It was my second time to visit this aquarium, but the first time was ten years ago, in 2015.
皆さん、こんにちは!
ゴールデンウィーク中に数日お休みをいただき、お休み中に葛西臨海水族園に行ってきました。
この水族館に初めて行ったのは10年前の2015年で、今回は2度目の訪問でした。

This aquarium is quite small compared to others in Japan, but it is very nicely designed. The most famous exhibits here are the penguins and the bluefin tuna. I love penguins so I spent a long time watching them! There were four different species of penguins. One was really small (fairy penguins) and one was really big (emperor penguins).
この水族館は、日本の他の水族館と比べると小さい方だけど、とても素敵にデザインされているの。
ペンギンとクロマグロの展示が特に有名で、私は大好きなペンギンをずっと見ていたわ!
ペンギンは4種類いて、すごく小さなフェアリーペンギンや、逆にとても大きいコウテイペンギンもいるのよ。

I was happy to see a lot of tuna swimming in the bluefin tuna exhibit. The first time I went, it was after an unfortunate incident, and there was only one tuna in the aquarium. Actually, it was moving to see a lonely tuna swimming in a huge tank, but I’m glad the tuna are okay now.
クロマグロの展示でたくさんのマグロが泳いでいるのを見て、とても嬉しかった。
前回訪れたときは悲しい出来事があって、そのときの水族館にはマグロがたった1匹しかいなかったのよ。
そのときは、大きな水槽で1匹だけ泳いでいるマグロを見て切ない気持ちになったけれど、今回は元気に泳ぐマグロたちを見てホッとしたわ。

I also enjoyed watching jellyfish, sea turtles and sharks. Do you enjoy visiting aquariums?
クラゲやウミガメ、サメも見て楽しみました。
皆さんは水族館に行くのがお好きかしら?

===Andrea===

英語を話せるようになりたい方へ

当ブログは「b わたしの英会話」が運営しています。

「b わたしの英会話」では、まずは独学をキッカケにスタートしてその後、しっかりと学びたい!ということで、通いはじめるお客様は多くいらっしゃいます。

特に、私たちのスクールでは毎回のレッスンで学んだ単語やフレーズを「レッスンレコード」というオンラインノートに毎回記帳します。クラスの中で、自分にあった単語やフレーズを使った文章を作ってもらって、それを自分の台本代わりにすれば、会話の上達速度も圧倒的に早くなるのでおすすめですよ。

もし、同じように独学に限界を感じ始めている方は体験レッスンで雰囲気を見てみるといいと思いますよ。初回は無料で受けられますので、まずは、雰囲気を見てみたい方にもオススメです。

また、今はまだ体験レッスンは早いかなぁ・・・・。
そんな方は、資料請求だけしておくと後で様々なキャンペーンの特典などありますのでおすすめです。

コース内容及び料金イメージはこちらからダウンロードが可能です
英会話超初心者脱出資料請求

 

私たち、b わたしの英会話では一緒に働くコンシェルジュ職(カウンセラー)ポジションの募集をしています。英語を使った仕事を通じて、自分のスキルを高めてみたい方、接客の好きな方にピッタリのポジションです。応募されたい方は、こちらのリンクをご参照ください。

また、当面はオンラインで英語学習をしてみたい。
そんな方のための「わたしのオンライン」コースもおすすめです!
初月わずか550円ではじめられるので、まずはお試し!

スタッフブログの一覧

ご相談専門お電話番号

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン

※『すぐに体験してみたい!』派のあなたには、<無料体験レッスン>WEB見た、で特典あり。

無料体験レッスン